※本ページの情報は2018年4月時点のものです。
情報が古い場合がありますので、参考情報としてご活用ください。
最新の最安値状況はご自身でご確認ください。
こんにちは、なおとです。
今回はティッシュペーパーを安く買う方法についてご紹介したいと思います。
皆さんはティッシュペーパーをいくらで買っていますか?
ちなみに、我が家の近所の最安値は150組300枚×5箱で208円でした。
今回はこれよりも安く買う方法をご紹介します。
トイレットペーパーやキッチンペーパーの最安値調査結果もあるので、興味のある方はご覧ください。
※家庭の3大消費ペーパー(トイレットペーパー・ティッシュペーパー・キッチンペーパー)の節約をするには、まずは最安値を知りましょう!今まで高いお店で買っていたのを最安値のお店から買うだけで、10万円以上も節約になりますよ!
Contents
1.楽天市場の自然派化粧品 コスメ2000のティッシュペーパーが安い!
数ある楽天市場のショップの中で98円で打ち出しているのがココ、
「自然派化粧品 コスメ2000」です。(追記※現在は取扱いがありません!!)
2017年に実施した期間限定セールのお値段は、5箱(160組320枚)でなんと98円です!
100円出して、おつりが返ってきますよ?
信じられません(^^;
おそらく日本の中で一番安く売っているお店の一つではないでしょうか?
あり得ない金額設定に何かワケありなのでは?と疑ってしまいましたが、
完全良品で新品のようですね!
近所の最安値より110円安いのです。
但し、送料が別途かかるので他の商品と一緒に買わないと高くつきますのでご注意ください。
2.楽天市場の【ケンコーコム】でソフトティッシュペーパーが激安!
ケンコーコム楽天市場店が2番目に安いです。
ハロー ソフトパックティッシュ 150組×5パックが税込150円!
近所よりも58円安いですね☆
ちなみに3,500円以上で送料無料となりますので、この条件を達成するためには他に何か買うか、それともティッシュペーパーをまとめ買い(150円×24セット=3,600円)するしかありません。
追記※お1人様1セットのみしか買えないときがあるようです!
3.通販サイトLOHACOでソフトティッシュペーパーがまとめ買いで激安!
3番目に安かったのが、
通販サイトLOHACOで『ハロートゥイーティーソフトパックティシュ ユニバーサル・ペーパー150組300枚×5箱(2パック)』です。
2パック1セット376円で売られており、
1パック150組300枚×5箱の値段は188円です。
さらに、毎日Tポイントがアプリで買うと7倍、
毎月5のつく日にキャンペーンにエントリーすると+4倍、
さらに私はYahoo!プレミアム会員なので+4倍
合計15倍のTポイントが付きます。
ちなみに、送料は1900円以上で無料となりますので
まとめ買いがおススメです。
376円×6セット=2,256円でTポイントが330ポイント付きます。
実質価格を計算するため、
Tポイントは1ポイント=1円として使えますので、
2,256円-330ポイント=実質1,926円のお買いものをしたことになります。
1パック(150組300枚×5箱)の値段は、
1,926円÷12パック=160.5円
1パック当たり160.5円です!
近所の最安値より、47.5円もお得です。
4.イオンのプライベートブランドのティッシュペーパーが安い!
イオンのネットスーパーまたは店舗で売られている『トップバリュベストプライス ティッシュペーパー5個組(150組300枚)』です。
値段は税込199円です。
ネットスーパーですと5000円以上買わないと送料無料にならないのでまとめ買いしないといけません。
ちなみに10日に買うとwaonポイントが10倍(200円で10WAONポイント)付きます。
単純計算で還元率は5%なので、199円から5%引くと実質189円となります。
店舗では、お客様感謝デー(毎月20日と30日)に5%引きになるので同じく189円で買えます。
近所の最安値よりも19円お得です。
以上、近所のドラッグストアから通販サイトまで安いティッシュペーパーを調査してみました。
さすがに、これよりも安いところはないでしょう。
いや、安いところあるぞ!という方がいれば教えてください。
ティッシュペーパーを安く買う方法|激安・まとめ買いで最安値を調査!を最後までお読みいただきありがとうございました。