Contents
1 楽天ROOM(ルーム)で初めて商品が売れた!
イェーイ! やったぜ!! 初売り上げーーー!!!
楽天ROOM(ルーム)を頑張り続けて1ヵ月にして、ようやく!初めての売り上げを経験すると、こんな顔になりますよね(苦笑)
誰が買ってくれたか分からないけど、次の成果を目指して頑張ろう!!
…っと、今まで風前の灯だったモチベーションが一気に燃え盛っちゃう人も多いと思います。
ちなみに、私の初成果は9,000円の売上で、
たかだか90ポイントゲットした話ではありますが(笑)、
でも、ボーナスポイントを入れたら、90ポイント×5倍=450ポイントもらえます。
…って、頭の中で何回も計算して、喜びの余韻に浸っていました。
確か初売上を観測した場所が、ららぽーとのショッピングモールで大勢の人たちが行き交っている通路で、
『売れた!!!初売り上げーーー!!!』
って、一人で叫んでいたのを今でも覚えています(笑)
妻曰く、スマホを見ながら叫んでいる私を見たまわりの人たちがじろじろと変な目で見ていたと後から聞きました。
でも初成果って、めちゃくっちゃ嬉しいんだよね~1年前の自分(今となっては恥ずかしいお話です…ハハハ笑)
2 楽天ROOM(ルーム)で商品が売れたら、絶対にしておきたい3つとは?
それで、初成果が出て、嬉しさのあまり、何を買うのに使おうかな~
・・なんて、
考えたくなるものですが、
実は一度売上が出ると、次の売上が出るのも早くなるものなのです!
売上が出るということは、あなたの商品が目立ってきたという証拠!!(←超重要)
例えるなら、バーゲンセールワゴンに人だかりができ始めると、
それに気づいた周りの人たちも、何がそんなに安いのかと気になり、ついつい近寄ってみたり。。なんてことはよくある話です。
もし、欲しいものが安くなっていたら、間違いなくバーゲンセールワゴンの人だかりに参戦すると思います。
逆に欲しくないものが安くなっていたとしても、お店としては野次馬的な存在になってくれているのでOK!!
さらに、もっと人だかりを作って売り上げを伸ばしたいときには、
お店のスタッフさんがお客に紛れて、バーゲンセールワゴンの中に追加のバーゲンセール品を大量に投下!!
そ・し・て!
大量のバーゲンセール品を手で、“ぐちゃぐちゃ” にかき混ぜてしまうんです。
「あぁ゛ー!!私の欲しい物がぐちゃまぜにぃぃ~~!!」
なんて、お客さんが”チキショー!!”ってしつこく探し回ってくれれば、人だかりが数十倍に膨れ上がるんです(笑)
ダメ押しで、“あと10分でバーゲンセール終了ですよー!”って拡声器で叫んだりします(笑)
いいですか~??
売れているシチュエーションを作れれば、物は次々と売れていくもんなんです!!
人間心理を上手く使うと、物がめちゃくちゃ売れる!
だから一度売上が出たら、喜びの感情に浸っている場合ではなく、
間髪入れずに、次の売上があがるように行動するべきなんです。
なんとなくお分かりいただけましたでしょうか。
それでは、楽天ROOM(ルーム)に置き換えると、どのような行動をとれば、次の“売れた”につながるのでしょうか??
ズバリ!言ってしまうと、
“「コレ!」と「いいね♡」と「フォロー」をしまくる”
だと私は考えます。
この3つの行動を先ほど例に挙げた、バーゲンセールワゴンのシチュエーションに例えるならば、
「コレ!」は、ワゴンに群がる客に紛れて追加セール商品を投下する行為と同じ!
「いいね♡」「フォロー」は、拡声器でバーゲンセールのタイムリミットをあおって、客を呼び込む行為と同じ!(つまり、いいね返し・フォロー返しをしに、マイルームへ訪問してくれるように人を呼び込むための行為となる)
楽天ROOM(ルーム)で売り上げるには、実店舗とやることはそんなに変わらないんじゃないかというのが正直な私の印象です。
楽天ROOM(ルーム)の場合はお店がインターネット上にあるので、目に見えないせいか、集客の仕方が分からなくなってしまう傾向があります。
しっかりと、人を呼び込むこと(=集客)をした方がいいと私は思いますが、あなたはどう思いますか??
3 楽天ROOM(ルーム)で商品が売れたら、当日中に感謝を伝えるのも大事!
あと、私が個人的に絶対やっておいた方がいいと思うことを最後に挙げて終わりにしたいと思います。
それは、〝買ってくれた人への感謝!〟 です。
実店舗で、お買い上げいただいたお客様に、
『お買い上げありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。』って言わないお店はありますか??
たぶん、日本に限らず世界でみても、ほとんどないと思います。
というかもう営業するなら常識ですよね!?
また買って欲しいなら、絶対言うべきですよね!??
ということで、楽天ROOM(ルーム)でも感謝している方は、人情味が溢れて人気が出るし、活気もありますし、売れ方が違う雰囲気が漂っている気がします。
いくつか感謝の「コレ!」を紹介します。
3.1 買い物してくださったお客様へ感謝①
3.2 買い物してくださったお客様へ感謝②
3.3 買い物してくださったお客様へ感謝③
3.4 買い物してくださったお客様へ感謝④
3.5 大切なお客様への感謝
人は感謝されると、無性にうれしくなるものです。
実際に買ってなくても、花束と感謝のことばが添えられていたら、好印象を抱きますよね?
毎日訪問しているうちに、不思議とその人の部屋から買いたくなることすら、あります(笑)
感謝の「コレ!」には、そんな買いたくなる魔力を感じます。
4 まとめ
いかがでしたか?
初成果があがったら、次の売上につながることを考えられると、さらに成果が上がると思います。
成果が毎日発生してくると楽しいですし、楽天市場での買い物も楽しくなります。
楽天ROOM(ルーム)が趣味の域を脱して、お小遣い稼ぎになれば最高ですよね?!
この記事を読んで、売上につながる何かのヒントになっていれば幸いです。
それでは今日も楽天ROOM(ルーム)を楽しんでジャンジャン稼いでいきましょう!!
コメント
初めまして!とても参考になりました・・・。肝心なことが分かっていなくて(笑)なんの商品が売れ、どなたが買ったのかというのはどのようにして調べればよいのでしょうか?
by Chiaki Konari 2019年3月3日 4:07 PM
Chiaki Konari様
コメントありがとうございます。
ご質問についてですが、
時間のあるときに私の考えをまとめて筆をとりたいと考えていますのでお待ちください。
すみませんが多忙のあまり、コメント返しで精いっぱいなところでして、
素っ気ないお返事となってしまい申し訳ございません。
by なおと 2019年3月3日 10:12 PM