こんにちは、なおとです。
今回は我が家で重宝している亜麻仁油の驚くべき7つの効能について書きたいと思います。
亜麻仁とは、亜麻の種子のことで、
亜麻仁油は種子から得られる油です。
テレビや雑誌でも注目されている健康油です。
この健康油の効能はどうなのかみていきましょう。
1.生活習慣病(ガン、糖尿病、動脈硬化など)を予防する!
亜麻仁油にはオメガ3脂肪酸という不飽和脂肪酸が豊富に含まれており、
コレステロール値や血糖値、中性脂肪を下げる効果があります。
またガン細胞を抑える効果もあります。
オメガ3脂肪酸は、体内で生成できないので食用でしか摂取するしかありません。
オメガ3脂肪酸が多く含まれる食品は、亜麻仁油の他に青魚、えごま油などがあります。
毎日大さじ1~2杯摂取するといいですよ。
2.うつ病に効く!
亜麻仁油に豊富に含まれるオメガ3脂肪酸は、体内で代謝されてDHA・EHAになります。
そして、うつ病でやせ細った神経細胞を太く元気にしてくれて、
精神を安定させる効果があります。
オメガ3脂肪酸は熱に弱いので、ヨーグルトなどにかけてそのまま食べると効果的です。
3.認知症を改善する!
認知症は脳細胞が死滅することが原因でなります。
亜麻仁油に豊富に含まれるアルファリノレン酸は脳細胞が死滅するのを防止し、弱った脳細胞を活性化させてくれます。
これにより、認知症が改善されるのです。
4.花粉症、アトピー性皮膚炎に効く!
亜麻仁油に豊富に含まれるオメガ3脂肪酸は、アレルギーを引き起こす成分リノール酸を排出してくれます!
これにより、アレルギー体質が改善されて花粉症やアトピー性皮膚炎の予防につながります。
5.記憶力がアップする!
亜麻仁油に豊富に含まれるオメガ3脂肪酸は、体内で代謝されてDHA・EHAになります。
神経細胞の情報伝達をスムーズにする働きがあり、結果記憶力が向上します!
受験生や頭をよく使う方にオススメです。
6.ダイエット効果がある!
亜麻仁油に豊富に含まれるオメガ3脂肪酸は、摂取して運動すると脂肪燃焼を促進してくれます!
亜麻仁油を摂取して運動すると効果大ですよ!
7.美容効果がある!
亜麻仁油にはリグナンという栄養素が豊富に含まれており、
水分などに触れると強い抗酸化作用を発揮します。
ある実験結果では、抗酸化作用の強いビタミンEを上回る効果が得られたというのですから驚きですね。
強い抗酸化作用で細胞の老化を抑制し、若返らせます。
お肌がきれいになるということなので
特に女性にオススメです。
以上、亜麻仁油の驚くべき7つの効能でした。