こんにちは、なおとです。
今回はお小遣い稼ぎにピッタリな『リア食』をご紹介いたします。
リア食とは?
リア食とは、
自分の食卓の写真を撮って、簡単なアンケートに答えて送信するだけでポイントが貯まるサービスです。
東証1部上場企業である共同印刷株式会社が運営しています。
毎日欠かさず食卓の画像を撮っていれば、
着実かつ簡単にポイントが貯まっていきます。
ちなみに入会金も年会費もかかりません。
貯めたポイントは、
1ポイント=1円で、5,000円で現金に交換できます。
他のポイントサイトと違って、
現金に交換する際の振込手数料はかかりません。
この辺りがとてもありがたいですね!
リア食のモニター応募方法
リア食のHPからモニター応募をすることができます。
モニター応募前にいくつか質問があります。
ちなみに聞かれる質問は以下の通りです。
・氏名
・メールアドレス
・性別
・生年月日
・婚姻状態
・就業状況
・同居している子供有無
・住所(都道府県)
・利用規約への同意
ちなみに、個人情報の保護については、
プライバシーポリシーを取得している企業であることと、
サイトがSSLにて暗号化されているので安心できるでしょう。
応募した人全員がリア食のモニターになれる訳ではない
応募後、モニターに選ばれた方のみリア食の会員登録をすることができます。
会員登録時には更なるアンケートに答えることになります。
ちなみに10歳以下の子供や、
Android OS または iOSのスマートフォン、タブレットPCを持っていない方、
二重登録に当たる方、
以前登録していたが、アカウントを抹消された方などはモニターになることができませんので注意が必要です。
リア食ポイントの付き方
初回アップロード時に500ポイントもらえます。
一週間の送信回数にもより、最大400ポイント/週までもらえます。
私が8週間ほど参加してみた結果、
一日3食を欠かさず送信すれば最低200ポイント/週はもらえそうです。
そして数週間に一回、継続撮影ポイントが1,000ポイントもらえます。
また不定期的にキャンペーンポイントがもらえるそうです。
継続撮影ポイントやキャンペーンポイントがなかったとしても、
1日3食を1週間送ると200ポイントほどもらえるので、
月に800ポイントは貯まりそうですね。
半年間継続すれば5,000ポイントに到達できるでしょう。
リア食ポイントの有効期限
リア食ポイントには有効期限があるので注意が必要です。
毎年4月にポイントが失効してしまいます。
ポイントが失効しないようにするためには、
4月中に登録情報を更新すればOKです。
せっかく継続していてうっかり失効!なんてならないように忘れずに更新していきたいですね。
リア食のモニターになった感想
私がこのサービスに参加して、8週間が経ちます。
参加した感想は結構稼げる予感がするということ。
8週間で1,270ポイント貯まりました。
ちなみに、初回登録で500ポイント付いたので、
これだけで1,770ポイント貯まりました。
そして8週間連続達成で1,000ポイントのボーナスポイントをもらいました。
合計して2,770ポイント貯まっています。
毎日リア食するだけで、2ヶ月あまりで3,000ポイント近く貯まるので
この調子でいけば4か月で5,000ポイント達成しそうです。
今のところですが、あまり負担にならずに続けられていますし、
毎日撮影し続ければ、着実にポイントが貯まるところがとても良いですね。
確かな手ごたえを感じています。
これからも続けていき、続報があればまた更新します。
(出典:リア食[https://riashoku.com/Monitor])
副業・小遣い稼ぎを紹介しているブログがたくさんありますよ!