こんにちは、なおとです。
今回は食費節約のために節約おかずを作ってみたいと思います。
作る節約おかずは『鶏胸肉の青椒肉絲』です。
料理初心者の私でも簡単に作ることができました。
それではそのレシピをご紹介いたします。
まずは材料から。
・鶏胸肉200g
・ピーマン2個
・えのき40g
・マイタケ40g
・調味料
・オイスターソース大さじ2
・醤油小さじ1
・砂糖小さじ1
・酒大さじ1
まずは、鶏胸肉の下ごしらえから。
鶏胸肉を一口サイズに切ります。
そして鶏胸肉を柔らかくするため(パサパサ感を減らすため)にみじん切りにしたマイタケを混ぜます。
そこに大さじ1くらいの水を加えてよくかき回します。
これを袋などに入れて90分間ほど放置します。
放置したのがこちらです。※NHKの【ためしてガッテン】で鶏胸肉を柔らかくする方法をやっていたので真似してみました。
次にピーマンを千切りにしてフライパンに入れます。
次にえのきの根元を切り、適当にほぐしてフライパンに入れます。
鶏胸肉もフライパンへ入れます。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、
中火でよく炒めます。
全体に油が回ったら、調味料を加えます。
味を絡めるように炒め合わせます。
全体に火が通り、味が絡んだら完成です。
食べてみると、
まず鶏肉のパサパサ感が少なく柔らかいお肉に変化しているのが分かりました。
マイタケに漬け込んでおいたおかげですね。
マイタケに含まれるたんぱく質を分解する酵素はすごいです!
全体的な味は、鶏肉とピーマンとえのきに味がしみてて美味しかったですよ!
かかった費用は、
・鶏胸肉200g(118円)
・ピーマン2個(60円)
・えのき40g(35円)
・マイタケ40g(18円)
・調味料(80円)
・オイスターソース大さじ2
・醤油小さじ1
・砂糖小さじ1
・酒大さじ1
合計311円でした。
8人前のレシピなので、
1人当たり、約39円のおかずです!
セール品の鶏胸肉とえのきとピーマンで作っただけあって、
安いおかずとなりました。
自炊こそが食費を最大限に節約するポイントですので、
皆さんも良ければ作ってみてください。
以上、食費節約のためのレシピ『鶏胸肉の青椒肉絲』でした。