こんにちは、早川です。
今回はイオン銀行で口座開設するメリット・特典を書きたいと思います。
ここで口座開設する最大のメリット!
マイナス金利政策が実施されて、
各銀行で普通預金の金利が引き下げられる中、
イオン銀行の普通預金金利は2019年4月1日より最大年0.15%(イオンカードセレクト特典適用後)という高金利を維持しています。
この普通預金金利の高さがイオン銀行で口座開設する最大のメリットです。
比較的、普通預金金利の高いネット銀行でさえ、
0.020~0.001%ですので、
イオン銀行の普通預金金利の高さは群を抜いています。
0.15%は他の銀行の定期預金金利よりも高く、
定期預金と違っていつでも引出し可能なので使い勝手がよいと言えます。
ちなみにイオンカードセレクトを作らないと
通常金利に0.100%上乗せの特典が受けられないので
イオン銀行ATMは入出金がいつでも無料!
イオン銀行ATMであれば、
365日24時間ATM手数料が無料になります。
ATMは、イオン、ダイエー、ミニストップ、いなげやなど全国に5,000台以上あります。
他行だと平日の日中だけATM手数料無料が多いですが、
イオン銀行ATMは365日24時間 “いつでも” 無料です!
これは国内最大級のサービスですね。
使った金額によってステージが変動
イオン銀行には、
過去半年間のイオンカード・WAON・イオンデビットカードの利用合計金額に応じてステージが決まる「ポイントサービス」があります。
ステージが毎年4月・10月に決定されて、
取引き内容に応じてWAONポイントがもらえます。
ちなみに各ステージは以下のとおりに決定されます。
【ステージ1】半年間で10万円を利用するとなれる
【ステージ2】半年間で30万円を利用するとなれる
【ステージ3】半年間で50万円を利用するとなれる
ステージによってWAONポイントが多くもらえる
ステージが上に上がるほど取引き内容に応じてもらえるWAONポイントが増えます。
≪5の付く日にオートチャージする≫
【ステージ1】WAONポイントが通常の1.5倍もらえます
【ステージ2】WAONポイントが通常の2.0倍もらえます
【ステージ3】WAONポイントが通常の3.0倍もらえます
≪手数料が発生する取引き≫
・他行宛振込(1回につき216WAONポイントもらえる)
・他行ATMでのお引出し(1回につき108WAONポイントもらえる)
・他行からの振込入金(1回につき50WAONポイントもらえる)
【ステージ1】WAONポイントが月1回までもらえます
【ステージ2】WAONポイントが月3回までもらえます
【ステージ3】WAONポイントが月5回までもらえます
≪月末時点での残高≫
定期預金の残高が100万円以上の場合
投資信託の残高(時価評価額)が100万円以上の場合
住宅ローンの残高ある場合
各種ローンの残高が10万円以上の場合
【ステージ1】毎月25WAONポイントがもらえます
【ステージ2】毎月50WAONポイントがもらえます
【ステージ3】毎月100WAONポイントがもらえます
イオン銀行店舗は毎日21時まで営業!
通常の銀行と違い、土日や平日の夜遅くまで
イオン銀行の店舗が営業しているので
仕事が土日休みの人や平日の夜に用を足したい人にはとても便利です。
インターネットバンキングが使える!
ネット接続環境があれば、
わざわざイオン銀行ATMやイオン銀行店舗に行かなくても
残高照会や振込、取引明細書のダウンロード等を行うことができます。
但し、毎月第2月曜日2:00~7:00や緊急のシステムメンテナンスがある場合は
インターネットバンキングが利用できないので注意が必要です。
以上、イオン銀行で口座開設するメリットでした。
(出典:イオン銀行[http://www.aeonbank.co.jp/])