こんにちは、早川です。
今回は、野菜を安く買うための2つの方法をご紹介します。
野菜ってどこで買うのが安いのか?
私も日々スーパーで目を光らせて調査していますが、
次の2つが安いのでお読みいただければと思います。
1.産地直売所を利用する!
JAや地元の農家がやっている産地直売所は、
スーパーよりも安いです!
地方を走る機会があればぜひ利用してみてください。
新鮮な野菜が安く手に入ります。
2.JA発行の地域振興券を利用する!
各地方のJAにて地域振興券を販売している場合があります。
ちなみに我が家は埼玉県産農産物プレミアム付き商品券6,000円分を5,000円で買いました。
利用期間や利用店舗が限られているので注意が必要ですが、
こういった地域振興券を利用しない手はありません。
お得に野菜を買えるのでぜひ利用してみてください。
ちなみに埼玉県の近くでなくても、
ネットで『JA 地域名 地域振興券』と検索すれば
結構ヒットしますよ!
もしかしたら、あなたの近くでお得な地域振興券が販売されているかもしれません。
お見逃しなく利用してみてください。
以上、野菜を安く買う2つの方法でした。