【裏ワザ】ベネフィットステーションが使えないときの解決策3選!

本記事はこんな人におすすめ
  • ベネフィットステーションを使えなくて困っている方
  • ベネフィットステーションの優待が使えない方
  • ベネフィットステーションの割引が使えない方
スポンサーリンク

ベネフィットステーションが使えないパターンと解決策3選!

ベネフィットステーションをこれから利用してみたい方や既に利用されている方が抱きがちな悩みを、本記事では❸つピックアップしました。

❶ベネフィット会員でないからベネフィットステーションを使えない
❷ベネフィットステーションのパスワードが変更されていて使えない
❸ベネフィットステーションの優待割引が使えない

それでは❸つのお悩みと、それぞれ解決するための解決策も合わせてわかりやすく説明していきます。

❶ベネフィット会員でないからベネフィットステーションを使えない

利用したい施設やサービスがあったときに、『お値段が高いなぁ~、もっと安くなる方法はないの?』となりますよね?

そんなこんなで検索して調べているうちにベネフィットステーションの存在を知って、どうしたらベネフィットステーションを利用できるのかで悩んでいる方。

そんな方へのスタンダードな解決方法として、月会費を支払ってベネフィットステーションを利用する方法があります。

ベネフィットステーションプライベートというサービスがそれにあたりますが、2023年3月時点で個人会員の新規募集を停止しています。

【参考:【2023年3月13日更新】ベネフィット・ステーション プライベートサービス終了再延期のお知らせ(公式サイトへ)】

いつ新規募集を再開するのかはまだわかりませんが、それまで待たなければならないのでしょうか?

いいえ、そんなことはありません。

すぐに!しかも無料で!ベネフィットステーションを利用する方法があります。

ベネフィット会員に無料でなる方法については、こちらの記事を参考にしてください。

❷ベネフィットステーションのパスワードが変更されていて使えない

ベネフィットステーションを既に利用されている方で、ログインできなくて困っている方。

ログインするための数字15桁やパスワードは合っているはずなのに、『なんで??』とお思いでしょう。

昨今の不正アクセス対策の一貫で強制変更されている可能性があります。

その場合はパスワードの再設定が必要になります。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

【参考:不正ログインにご注意ください(公式サイトへ)】

❸ベネフィットステーションの優待割引が使えない

ベネフィットステーションを既に利用されている方で、優待割引を使おうと検索してみたが使えないケースがあり困っているという方。

まずは会員ランクをチェックしましょう。

会員ランクは、AとBの2種類のどちらかが設定されています。

会員ランクAよりもBの方が、優待サービス件数が多かったり割引率が違います。

会員ランクAだから使えない可能性はあります。

また、そもそも優待サービス件数が少ないのか?

というと、最大140万件の優待サービスを誇るベネフィットステーションなのでそんなことはありません。

件数は多いが、主に都心のサービスに偏っているという口コミも見かけます。

住んでいる地域によっては、日常的に利用できるサービスがない可能性はあります。

ただし、旅行やレジャーであれば全国だれでも使える優待サービスなので、そうした機会にもう一度探してみたら再発見があるかもしれません。

ベネフィットステーションが使えそうなレジャー施設は、こちらの記事から探すことができます。

どうしてもベネフィットステーションで使いたい施設やサービスが見つからない場合は、他の優待割引サービスに注目してみてもいいと思います。

【他の優待割引サービス】
クラブオフ
JAF

※クラブオフ会員に無料でなる方法については、 こちらの記事を参考にしてください。

※JAF会員に実質無料でなる方法については、こちらの記事を参考にしてください。

まとめ

福利厚生サービスのベネフィットステーションは、モノやサービスの値段が上がる昨今をサバイブするうえで必須になりつつあると思います。

サービスを安く利用したいときに、ベネフィットステーションを利用できるかどうかで全然違うからです。

まだベネフィットステーションを利用したことのない方は、この機会に是非試してみてください。

ベネフィットステーションを無料で試す方法については、こちらの記事を参考にしてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク