こんにちは、2026年受験組です。
みかん(娘)が来年1月に新6年生組分けテストを受けます。
来月組分けだよ~。目標はどうする?
偏差値55くらい。。。
OK!穴埋めするよ!算数のデイサピとデイリーチェックを2月からやり直すよ!(鼓舞)
う~ん、がんばる。。。!!
さて、新6年生クラス分けにむけてサピックス組分けテストが来年1月にあります。
みかんは、偏差値55以上のブロックに入ることを目標としました。
みかんは、主に5年生の算数に穴がいっぱいあります(苦笑
穴埋めをせずに、6年生をむかえるとどうなるのでしょうか?
新しい論点を覚えるどころではなくなって、5年生の復習をもう一度やることになります。
そうなれば、偏差値55以上のブロックのライバル達と差が開くことになるでしょう。
6年生の秋に志望校の過去問にスムーズに着手するために、今のうちに穴埋めをする必要があります。
デイサピの★、★★は完璧にしてほしいと思います。
なぜならば、6年生のテキストにはもう出てこないからです。
新6年生でスタートダッシュできるように、健闘を祈ります!