【2023年6月】キドキド(ボーネルンド)の料金・お得なクーポン・割引情報!

本記事はこんな人におすすめ
  • キドキド(ボーネルンド)のチケット料金を知りたい方
  • キドキド(ボーネルンド)の割引情報を探している方
  • キドキド(ボーネルンド)のクーポンを探している方
スポンサーリンク

あそびのせかいボーネルンド・キドキドとは

ボーネルンド あそびのせかい「キドキド(KID-O-KID)」ってご存知ですか?

運動大国デンマークの最新体育理論に基づいて、子どもの発達と行動を考えて設計された親子の室内あそび場です。

「キドキド」ではあそびから自然と生まれてくる動き(36の動き)を体験できます。

場内は3つのゾーンに分かれていて、これらの動きが自然とできる遊具があります。

≪アクティブオーシャン≫ゾーン
キドキド(ボーネルンド)
【ボールプール】中央に大型遊具がそびえ立つ
【エアキャッスル】はねたり跳んだりが楽しい
【クライミングウォール】全身の筋肉を使うクライミング
【サイバーホイール】360°ぐるぐる回転できる

≪ディスカバリータウン≫ゾーン
キドキド(ボーネルンド)
【つくりだすあそび】
【なりきるあそび】

≪ベビーガーデン≫ゾーン
キドキド(ボーネルンド)
【指先をつかうあそび・ことばあそび・音あそび・色あそび】

他にもボーネルンドショップで売られているおもちゃが使い放題です♪

場内で遊んだおもちゃで気に入ったものがあれば、
キドキドにボーネルンドショップが併設されていますので、
帰りがけに買うこともできます!

ボーネルンドのおもちゃは高いので、
子供が気に入るのかを場内で確認できるのもGOOD!!

うちの子供達がキドキドで遊んだボーネルンドのおもちゃをいくつかピックアップ!

【女の子向け】

【男の子向け】

我が家が行ったときには、
とにかく子どもがのめりこんでしまい、なかなか場内から出てくれなくて大変でした。
子どもがまた行きたいって言っているので、これからご紹介するクーポンを上手に使って遊びたいと思います。

キドキド(ボーネルンド)の通常料金

最新情報はキドキド利用料金(公式サイトへ)を確認してください。

※各店舗の入場方法が随時変更になっています。詳しくはこちら

※横にスクロールできます

年齢 平日(最初の60分) 休日(最初の60分) 延長10分ごと
赤ちゃん(0歳6ヶ月~11か月) 400円 600円 200円
おとな 600円 600円 延長料金なし
年齢 平日(最初の30分) 休日(最初の30分) 延長10分ごと
こども(1歳~12歳) 700円 800円 200円
おとな 600円 600円 延長料金なし
おとな(保護者)は、扶養者または20歳以上のそれに準ずる方に対して、3名のこどもが入場可能。
おとな(保護者)は交代可能。
13歳以上のみの入場は不可。

※2023年4月29日(土)~2023年5月7日(日)は休日料金扱いでした。
※2022年12月26日(月)~2023年1月4日(水)は休日料金扱いでした。

キドキド(ボーネルンド)の期間限定割引・クーポン情報

キドキド(ボーネルンド)の期間限定割引・クーポンは5種類あります。

平日1DAYパス・休日1DAYパス
平日マンスリーパス
LINEサンキュークーポン
LINEお誕生日クーポン
キドキド120分ご利用券

平日1DAYパス・休日1DAYパス

平日70分以上、休日90分以上利用する場合は、『平日1DAYパス・休日1DAYパス』がお得です!

最新情報はキドキド利用料金(公式サイトへ)を確認してください。

※横にスクロールできます

年齢 平日 休日
こども(0歳6ヶ月~12歳) 1,500円 2,000円
おとな 600円 600円
※パスを買った当日のみ有効。
※何度でも入退場可。
※平日のみ数量限定販売。
※春休み期間などは特別料金適用。

平日マンスリーパス

平日1DAYパスで遊ぶ回数が月3回以上の場合は、『平日マンスリーパス』がお得です!

最新情報はキドキド利用料金(公式サイトへ)を確認してください。

※横にスクロールできます

平日マンスリーパス こども1人目 こども2人目~
こども1人+おとな1人 5,700円 4,200円※こども1人目との同時購入限定
※購入日から1か月間の平日のみ利用可。
※こどもは限定されるが、おとな(保護者)は家族であれば誰でも利用可。
※土日祝日は販売停止。
※特定期間は販売及び利用停止。

LINEサンキュークーポン

LINE友だちに登録してアンケートに答えると時間制の入場料金が200円OFFになるあそび場割引クーポンがもらえます!

最新情報はボーネルンド公式LINE友だち募集中(公式サイトへ)を確認してください。

※有効期間は発行から3ヶ月以内。
※有効期間内に1回限り利用可能。
※税込み金額からの割引。

LINEお誕生日クーポン

LINE友だちに登録してこどもの誕生日を登録すると誕生日30日前に時間制の入場料金が1,000円OFFになるあそび場割引クーポンがもらえます!

最新情報はボーネルンド公式LINE友だち募集中(公式サイトへ)を確認してください。

※有効期間はお誕生日30日後まで。
※有効期間内に1回限り利用可能。
※税込み金額からの割引。

キドキド120分ご利用券

休日120分以上利用する場合は、『キドキド120分ご利用券』がお得です!

詳細は、キドキド利用料金改定のご案内(公式サイトへ)を確認してください。

※横にスクロールできます

キドキド120分ご利用券 1枚 3枚セット 延長10分ごと
こども1人+おとな1人 3,100円 8,400円 200円
※購入日から6か月間有効。
※全国のプレイヴィル、トットガーデンでは使用不可。
※よみうりランド店は販売していないなど対象外店舗有。
※こどもは6ヶ月~12歳まで対象。
※残り時間の返金不可。

キドキド(ボーネルンド)各店舗独自のクーポン・割引情報

各店舗が独自で実施している限定割引・クーポンは3種類です。

全国旅行支援 地域限定クーポン
ふるさと納税
一般・園・学校団体プラン(よみうりランド店)

各店舗のブログにて、割引やクーポン情報が掲載されることがあります。

行く前にチェックするのがおすすめです。

神奈川県
あそびのせかい マークイズみなとみらい店
あそびのせかい グランツリー武蔵小杉店
あそびのせかい 川崎ルフロン店
あそびのせかい たまプラーザ テラス店
あそびのせかい テラスモール湘南店
東京都
キドキド よみうりランド店
あそびのせかい イオンモールむさし村山店
あそびのせかい 有明ガーデン店
千葉県
あそびのせかい ららぽーとTOKYO-BAY店
あそびのせかい 流山おおたかの森S・C店
埼玉県
キドキド コクーンシティ さいたま新都心店
愛知県
あそびのせかい タカシマヤ ゲートタワーモール店
あそびのせかい プライムツリー赤池店
大阪府
あそびのせかい グランフロント大阪店
あそびのせかい 大阪国際空港店
兵庫県
あそびのせかい 学園南店

全国旅行支援 地域クーポン

キドキド よみうりランド店によれば、全国旅行支援のただいま東京プラスで発行される地域限定クーポンの利用対象施設です。

あそびのせかい 流山おおたかの森S・C店によれば、全国旅行支援の千葉とく旅キャンペーンで発行される地域限定クーポンの利用対象施設です。

【全国旅行支援】
利用期間①:2022年10月11日(火)~2022年12月27日(火)
※東京都のみ2022年10月20日(木)~
割引・クーポン内容:旅行代金最大40%割引+地域クーポン最大3,000円分
利用期間②:2023年01月10日(火)~2023年06月30日(金)※GW期間(4/29~5/7)除く
割引・クーポン内容:旅行代金最大20%割引+地域クーポン最大2,000円分

ふるさと納税

兵庫県にある学園南店で休日120分以上利用する場合は、『キドキド120分ご利用券』がお得です!

楽天市場のイベントで最大10倍を狙ったり、

SPUを上手に使うと、

さらに割引率があがります!

一般・園・学校団体プラン(よみうりランド店)

一般団体や園・学校団体向けプランを利用すると、こどもの1DAYプランをお得に利用できます。

※詳細は、キドキド よみうりランド店をご覧ください。

キドキド(ボーネルンド)の過去の期間限定割引・クーポン情報

キドキド(ボーネルンド)の過去の期間限定割引・クーポン情報です。

ベビーパス

1歳当日までのこども1人+おとな1人で1時間遊ぶ場合は、『ベビーパス』がお得でした!

2023年3月~ベビーパスが販売終了となり、新たにベビー料金(時間制)がはじまっています。

※横にスクロールできます

ベビーパス 平日 休日 延長10分ごと
こども1人+おとな1人 1,000円 1,200円 200円
※パスを買った当日のみ有効。
※こどもの年齢確認有。
※販売枚数限定。
※特定期間は販売及び利用停止。

ベネフィット・ステーション会員割引

ベネフィット・ステーション会員であれば、クーポン提示で、

キドキドポイントカード入会金(100円)が無料になっていました。

※発行は会員本人分1枚限り。
※他の優待券・回数券などの併用不可。
※ベネフィット会員になりたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

JAF会員割引

JAF会員証もしくはJAFデジタル会員証の提示で、
キドキドポイントカード入会金(100円)が無料になっていました。

※JAF入会ページで会員登録すれば、会員費以上の割引が全国の温泉・レジャー施設で受けられるようになります。

\最短入会翌日から使える/
JAF入会ページ

※JAF会員に実質無料でなる方法については、こちらの記事を参考にしてください。

年間フリーパス(年パス)

年間21日以上遊ぶ場合は、『年間フリーパス(年パス)』がお得でした。

年間平日フリーパス
こども1人+おとな1人=35,000円

※パスを買った店舗のみ有効
※2018年1月10日~21日に20枚限定販売、2019年1月9日~ 20日に限定販売。
※ポイント付与対象外

年間休日フリーパス
こども1人+おとな1人=35,000円

※パスを買った店舗のみ有効
※2018年1月10日~21日に20枚限定販売、2019年1月9日~ 20日に限定販売。
※ポイント付与対象外

●平日1DAYフリーパスを普通に21枚買った場合
1,700円×21=35,700円
年間フリーパスの方が700円お得!

イブニングパス

15時以降の入場&時間制で120分以上遊ぶ場合は、『イブニングパス』がお得でした。

こども1人+おとな1人=1,600円

※当日夕方〜閉店時間(各店によって異なる)に利用できる。
※開催時期、対象店舗は公式HPで確認してください。

●時間制で120分利用した場合
(最初の30分)1,200円+(延長90分)900円=2,100円
『イブニングパス』の方が500円お得!

春の1日あそび放題パス

2019年3月21日(祝)~4月7日(日)の期間、

1日に90~100分以上遊ぶ場合は
『春の1日あそび放題パス』がお得でした。

(新規に買う場合)こども1人+おとな1人=2,100円

※対象店舗は公式HPで確認してください。
※1日の販売枚数に限りがあります。

キドキド春休み特別WEBクーポン

WEB上でアンケートに回答すると、

2018年3月12日(月)~4月8日の期間に使える、

200円OFF(お子様最初の30分)クーポンがダウンロードできました。

大型連休1日あそび放題パス

2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)の期間、

1日に90~100分以上遊ぶ場合は
『大型連休1日あそび放題パス』がお得でした。

(新規に買う場合)こども1人+おとな1人=2,100円
(第2子の分を追加で買う場合)こども2人+おとな1人=3,600円

※川崎ルフロン店では販売予定なし。
※1日の販売枚数に限りがあります。

こどもの日イベント

2023年5月5日(金・祝)限定で、こどもの入場料30分無料になりました。

※大人1名に対してこども3名まで。
※クーポンなどの併用不可。

母の日・父の日イベント

2016年は、来場したこども全員が延長料金30分無料になるイベントを開催していました。

キドキド夏休みパスポート

2019年7月13日(土)~9月1日(日)の期間、
平日1DAYフリーパスで8回以上遊ぶ場合は
『キドキド夏休みパスポート』がお得でした。

こども1人+おとな1人=13,800円

※全国のキドキドで時間無制限、土日祝日関係なく毎日利用できる。
※販売状況は各店舗の公式HPで確認してください。

●平日1DAYフリーパスを普通に8枚買った場合
1,700円×8=13,600円
キドキド夏休みフリーパスの方が200円お得!

夏の1日あそび放題パス

2019年7月13日(土)~9月1日(日)の期間、
時間制で130分以上遊ぶ場合は
『夏の1日あそび放題パス』がお得でした。

こども1人=1,500円

※全国のキドキドで当日だけ時間無制限で利用できる。

●時間制で130分利用した場合
(最初の30分)600円+(延長100分)1,000円=1,600円
『夏の1日あそび放題パス』の方が100円お得!

夏のイブニングパス

2018年7/13(金)~9/2(日)の期間、
会員でない人は80分以上遊ぶ場合、
会員の人が一日90分以上遊ぶ場合には、

『夏のイブニングパス』がお得でした。

こども1人+おとな1人=1,500円

※全国のキドキドで当日夕方4時〜閉店時間(各店によって異なる)で利用できる。
※グランツリー武蔵小杉店、よみうりランド店、プライムツリー赤池店、 学園南店は対象外。
※8/11(日)~8/16(木)は販売中止。

●会員でない人が普通に80分利用した場合
(最初の30分)1,100円+(延長50分)500円=1,600円
『夏のイブニングパス』の方が100円お得!

●会員の人が普通に90分利用した場合
(最初の30分)1,000円+(延長60分)600円=1,600円
『夏のイブニングパス』の方が100円お得!

冬休みあそび放題パス

2018年12月22日(土)~1月6日(日)の期間、

1日に110~120分以上遊ぶ場合は
『冬休みあそび放題パス』がお得でした。

(新規に買う場合)こども1人+おとな1人=2,000円

※対象店舗は公式HPで確認してください。
※1日の販売枚数に限りがあります。
※2018年1月1日・2日・3日は販売中止です。

赤ちゃんの キドキド デビューパス

赤ちゃん(生後6か月~1歳)がいらっしゃる方
『赤ちゃんの キドキド デビューパス』がお得でした。

こども1人+おとな1人=500円(2時間)

※販売期間は毎週火曜日と木曜日、実施状況は各店舗の公式HPで確認してください。
※2時間以上は10分延長ごとに100円かかる。
※利用時に母子手帳の提示が必要。

●会員でない人が普通に2時間利用した場合
こども1人1,500円+おとな500円=2,000円
赤ちゃんの キドキド デビューパスを使うと1,500円分お得!

●会員の人が普通に2時間利用した場合
こども1人1,400円+おとな500円=1,900円
赤ちゃんの キドキド デビューパスを使うと1,400円分お得!

まとめ

キドキド(ボーネルンド)

利用時間が長くなりそうな場合は、パスや利用券を買いましょう。

キドキドに行くなら平日がおススメです。
土日祝日は混雑しています。
個人的には平日のオープン直後がすいていて、どの遊具もたっぷりと遊べるので狙い目です。

あと店舗ごとに定期的にお得なチケット販売情報や様々なイベントを行っているので、
行く前にはwebでチェックしておきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク