楽天ROOM(ルーム)で商品を削除する方法がわからない!
楽天ROOM(ルーム)では、楽天市場で商品が削除されると、それに連動して赤字で削除マークがでます!
一度商品が削除されてしまうと、ほとんどの場合、その商品リンクは無効となってしまい、
他の楽天ROOM(ルーム)ユーザーからは、いいねやコレ!をしてもらえなくなりますし、
楽天ROOM(ルーム)に残しておく意味はなくなります。
そこで、商品に削除マークがでたら、消したいと思いますが、消し方がけっこうわかりにくいです!
初心者の方で、コレ!のやり方はわかるけど、商品削除のやり方はわからない方は、かなりいます。
そんな方のために、PC、タブレット、スマホの3パターンで商品を削除する方法をマニュアル化しましたので、
楽天ROOM(ルーム)で商品を削除するときにお役立てください。
楽天ROOM(ルーム)で商品を削除する方法~PC編~
PCで、商品を削除する方法です。
モバイルのブラウザ画面でもやり方は同じです。
まず、楽天市場の楽天グループサービスから楽天ROOMを選んでマイページに飛びます。
商品ページを開くと、ページ左下に『編集・削除』ボタンがあるのでクリックします。※step①
次に、画面下に『この商品を削除』ボタンがあるのでクリックします。※step②
最後に、確認のメッセージが表示されますので、『はい』をクリックします。※step③
クリック後、マイページから対象商品が削除されているか確認してください。
楽天ROOM(ルーム)で商品を削除する方法~タブレット編~
タブレットで、楽天ROOM(ルーム)アプリから商品を削除する方法です。
楽天ROOM(ルーム)アプリをまだインストールしていない方は公式サイトよりダウンロードできます。
【新特集】取り入れやすいのにセンス抜群に見せてくれると人気のモノトーンインテリアをピックアップ! #楽天ROOMhttps://t.co/AVQAbHPIuM pic.twitter.com/aVxOrxdILF
— ROOM_official (@ROOM_rakuten) October 10, 2017
商品ページを開くと、ページ左下に『コレ!編集』ボタンがあるのでクリックします。※step①
次に、画面下に『コレ!を削除』ボタンがあるのでクリックします。※step②
最後に、確認のメッセージが表示されますので、『OK』をクリックします。※step③
クリック後、マイページから対象商品が削除されているか確認してください。
楽天ROOM(ルーム)で商品を削除する方法~スマホ編~
スマホで、楽天ROOM(ルーム)アプリから商品を削除する方法です。
タブレットの楽天ROOM(ルーム)アプリと画面が似ていますが、若干違うところがあります。
商品ページを開くと、ページ左下に『コレ!編集』ボタンがあるのでクリックします。※step①
次に、画面下に『コレ!を削除』ボタンがあるのでクリックします。※step②
最後に、確認のメッセージが表示されますので、『OK』をクリックします。※step③
クリック後、マイページから対象商品が削除されているか確認してください。
楽天ROOM(ルーム)で商品を再コレする方法
再コレとは、マイルームの掲載商品を一度削除して、もう一度同じ商品を載せることを言います。
楽天市場のショップ側の事情で、
楽天市場での商品を一度消して、別の商品名で再登録する場合がありますので、
あなたがそういう商品を掲載していた際には、
「商品削除⇒再コレ」の作業が発生します。
ちょっと面倒ですが、お気に入りの商品が一度消されて削除になった場合に、
もう一度復活させるには、再コレをする他ありません。
まとめ
楽天アフィリエイトでは、削除された商品(古いリンク)は、放置せずに削除するのが基本ルールになっています。
月に10万円以上稼いでいる方は、楽天アフィリエイト事務局側から結構チェックや指摘が入るようですが、
私はそこまで稼げていないので、あんまり気にしていませんが、削除した方が良いのは間違いありません。
楽天ROOM(ルーム)を本格的にやっているなら、頭の片隅に入れておいた方が良いと思いますよ☆
以上、楽天ROOM(ルーム)で商品を削除して再コレする3つの方法!でした。