1 楽天ROOM(ルーム)でおすすめユーザーになるには?
楽天ROOM(ルーム)で
おすすめユーザーになると
大きなメリットがあります♪
フォロワー数増加、
いいね増加
売り上げ増加
ホントに
いいことしかありません!笑
なので
楽天ROOM(ルーム)を
始めたばかりの人は
おすすめユーザーを
目指すのが
おすすめです。
それでは
おすすめユーザーに
なるには
どうしたらよいのか?
楽天ROOM(ルーム)を
数年間やってきた私が
毎週更新される
おすすめユーザーに
なっている人たちを見てきて
それなりに経験則が
出来上がってきました。
これをやれば
絶対に
おすすめユーザーになれる‼
・・・と
残念ながら
保証はできませんが
多少はなりやすくなる
と思いますので
興味のある方は
最後まで一読してください。
2 楽天ROOM(ルーム)でおすすめユーザーになるための5つの方法!
楽天ROOM(ルーム)で
おすすめユーザーに
なる方法を
私の経験則から
5つにまとめました。
①おすすめユーザーに自分を申請している
②オリジナルアイコン画像を設定している
③商品を50以上かつ定期的にコレ!している
④商品のオリジナル写真をアップしている
⑤知名度の高い人がやっている
以上です。
それでは、それぞれについて説明していきます。
2.1 ①おすすめユーザーに自分を申請している
おすすめユーザーに
なるために
絶対に必要なのが
“申請”
です。
この“申請”を
やっていない人が
意外と多いです(笑)
申請してないのに
おすすめユーザーに
選ばれないのは
必然です。
まだ“申請”していない人は
こちらから
申請してください。
※リンク変更になった場合は公式サイトから申請ページを探してください。
2.2 ②オリジナルアイコン画像を設定している
次にユーザーアイコン画像です。
大事なポイントは
オリジナル画像を
使うことです!
オリジナルアイコン画像は
主に
キャラクター画像などの
著作権侵害や
芸能人などの
パブリシティー権侵害
に当たらない写真です。
ネットから
許可なく拾ってきた
画像を使っている場合は
要注意です。
そのような画像
を使うことを
ROOM編集部は
禁止しています。
ではROOM編集部の
好み(?)
なのは
おうちのインテリア
お部屋のセンスがわかる
オリジナル画像です。
画像だけで
センスが伝わる方は
高確率で
おすすめユーザーに
なれると感じています!
2.3 ③商品を50以上かつ定期的にコレ!している
おすすめユーザーに
なるために
誰でもできることの
ひとつが
商品を50以上
かつ定期的にコレ!
することです!
申請ページの情報によれば、
商品を10以上かつ
毎月1回の投稿かつ
応募日より過去2週間に
投稿を行っている
アカウントが
おすすめユーザーの
審査対象です。
実際に
おすすめユーザーに
選ばれている人の
商品数に着目すると、
だいたい50~100は
投稿されていました。
10では
おそらく少ない
と思われます。
10の投稿だけで
選ばれるとしたら
相当のセンスを
発していないと
難しいと感じます。
2.4 ④商品のオリジナル写真をアップしている
楽天ROOM(ルーム)は
商品のオリジナル写真
が優遇されています。
その証拠として
2019年の
ルール変更において
Bランク以上になるのに
オリジナル写真の投稿が
数件必要となりました。
商品のオリジナル写真
をアップしていると
おすすめユーザーに
選ばれすいです。
それじゃ、
商品のオリジナル写真を
バンバン
投稿すれば
いいんでしょ!?
って躍起になって、
畳を背景とした
センスのかけらもない
オリジナル写真や
汚くて暗い印象の
オリジナル写真を
アップしても
審査を
通りにくいと感じます。
誰の目にも明らかな
センスゼロ写真は
ROOM編集部の目に
とまらないでしょう。
あくまで
ほかのユーザーの
参考となる方達が
おすすめユーザー
なので(笑)
センスのある
写真の撮り方など
最低限の勉強は
必要だと感じます。
2.5 ⑤知名度の高い人がやっている
最後に
一般人からすると
ちょっと手が届かなくて
ずるいな…
って思うのが
有名人の優遇です。
知名度のある方は
もう半自動的に?
おすすめユーザーになります(爆)
例えば、茂木和哉さん。
過去にお掃除系の
テレビコーナーで
引っ張りだこになった方。
商品名にも入っていて
かなりの知名度
がある方です!
その他
芸能人やタレント
SNSで
万単位のフォロワーを抱える
知名度がある方は
おすすめユーザーに
推薦されやすい傾向にあります。
有名な方は
その有名であることを
しっかりとプロフィールに
書き込んだ方がいいです。
お名前を隠したり
変更せずに
そのまま
登録したほうが
良いと感じます。
3 楽天ROOM(ルーム)でおすすめユーザーになるだけでも名誉なこと!
楽天ROOM(ルーム)で
おすすめユーザー
になるための
5つの方法
をご紹介しました。
楽天ROOM(ルーム)で
おすすめユーザー
になれたら
かなりのセンス
がある方だと
お見受けいたします。
まだ目標のない方は
おすすめユーザー
を目指してみては
どうでしょうか?
楽天ROOM(ルーム)
楽しんでいきましょう!
Let’s Enjoy!!