【2024年】業務スーパーで安く買うための決済方法は?クレジットカードやバニラVisaギフトカードがおすすめ!

業務スーパーのおすすめの決済方法は?
本記事はこんな人におすすめ
  • 業務スーパーで安く買いたい方
  • 業務スーパーでの決済方法がわからない方
  • おすすめの決済方法を探している方
スポンサーリンク

業務スーパーで安く買うためのおすすめの決済方法は?

商品の安さが際立っている業務スーパーで、さらに安く買うための決済方法を❸種類ご紹介します。

❶楽天カード
❷バニラVisaギフトカード
❸リクルートカード

現金払いよりも最大1.5%還元されるので、さらに安く買うことができます。

店舗によっては現金払いしかできないところがあります。利用している店舗の支払方法がクレジットカードを使用できるかどうかは全店舗一覧|業務スーパーにて確認してください。

それでは、それぞれの決済方法でお得にするための条件や具体的手順について解説していきます。

❶楽天カード[PR]

楽天カード

業務スーパーの決済方法で楽天カードにした場合、1%還元される方法をご紹介します。

楽天カードは、一般カードだと年会費無料で基本還元率が1%です。※公共料金支払いなどでは0.2%還元。

クレジットカードの一般的な還元率は0.5%であることから、1%還元されるものは高還元クレジットカードとされています。

楽天カードを持っていない方は、新規作成でポイントがもらえる場合はお得です。

★カード作成はこちら⇒楽天カード

❷バニラVisaギフトカード

バニラVisaギフトカード

業務スーパーの決済方法でバニラVisaギフトカードにした場合、1.5%還元もしくは割引される方法をご紹介します。

バニラVisaギフトカードとは・・・世界8,000万以上のVisa加盟店で利用できるプリペイドカードです。個人情報・クレジットカード審査が不要で、お金を先払いして使うため使い過ぎ防止になる点がメリットです。

バニラVisaギフトカードは、コンビニやドラッグストアのPOSAカードエリアで売られているのをよく見かけます。

たとえば、バニラVisaギフトカードを1%割引で購入して業務スーパーの支払いに当てれば実質還元率1%になります。

同じようにバニラVisaギフトカードを1.5%割引で購入し、業務スーパーの支払いに当てれば実質還元率1.5%になります。

バニラVisaギフトカードを安く購入できた分だけ、業務スーパーでの実質還元率が高まって安く買える。

それではバニラVisaギフトカードを安く買うにはどうしたらよいのでしょうか?

安く買う例として、次の方法について解説していきます。

【イオンカードセレクトのオートチャージ⇒WAON払い】
【イオンカードセレクトのオートチャージ⇒WAON払い】

バニラVisaギフトカードを安く買う方法として、【イオンカードセレクトのオートチャージ⇒WAON払い】のやり方についてご紹介します。

近所にミニストップがない方やあまり手間をかけたくない方に不向きですが、還元率が高いのでおすすめです。ちなみに、調査時点でイオンカードセレクトのオートチャージできる金額は1日49,000円までとなります。

最新のオートチャージ上限金額は、オートチャージ | 電子マネー WAON [ワオン] 公式サイトをご覧ください。

実質割引率:1.5%

【手順】

イオンカードセレクト作成

オートチャージ設定

WAONでバニラVisaギフトカード購入

各手順について解説していきます。

 

イオンカードセレクト作成

イオンカードセレクトを持っていない人は新規作成します。

★カード作成はこちら⇒イオンカードセレクト

 

オートチャージ設定

イオンカードセレクトのオートチャージ設定をした上で、WAONカードへのオートチャージで0.5%還元されます。

具体的には、200円ごとに1WAONポイントつきます。

ポイントは翌月20日以降にイオン銀行ATMかWAONステーションで受け取ることができます。

オートチャージ設定の詳細は、オートチャージ設定をご覧ください。

 

WAONでバニラVisaギフトカード購入

ミニストップのPOSAカード売り場にバニラVisaギフトカードがあります。

電子マネーWAONで支払いすればOKです。

1%還元(200円ごとに2WAON付与)されます。

ミニストップHPによれば、ギフトカードのポイント付与については一定期間をもって終了する場合がある点は注意してください。

❸リクルートカード[PR]

リクルートカード

業務スーパーの決済方法でリクルートカードにした場合、1.2%還元される方法をご紹介します。

リクルートカードは、年会費永年無料で基本還元率が1.2%です。※特定の支払いなどでは0~0.75%還元。

クレジットカードの一般的な還元率は0.5%であることから、1.2%還元されるものは高還元クレジットカードとされています。

リクルートカードは、毎月のご利用金額合計に対して、小数点第1位以下を切り捨てたリクルートポイントが1.2%還元されるのがメリットです。

一般的なクレジットカードで200円につき1ポイント還元の場合、199円利用しても1ポイントも付与されません。

しかしリクルートカードの場合、199円利用したら、199円×1.2%=2.388で小数点第1位以下を切り捨てなので、理論上は2ポイント還元されることになります。

つまり、リクルートカードは決済するたびにご利用金額にあまり注意を払わなくて済み、毎月のご利用金額合計だけ注意を払えばよいので、楽チンです。

注意点としては、店舗によってはJCBブランドに対応していないなど決済できないケースがあります。

リクルートカードを持っていない方は、新規作成でポイントがもらえるキャンペーンを実施しているときがあるので要チェックです。

★カード作成はこちら⇒リクルートカード

まとめ

業務スーパーを安く買うためにおすすめの決済方法を❸種類紹介させていただきました。

それぞれの決済方法の実質還元率または割引率を表にまとめると、以下の通りです。

決済方法 実質還元率または割引率
❶楽天カード 1%
❷バニラVisaギフトカード 1.5%
❸リクルートカード 1.2%
執筆時点の情報をまとめているので、還元率や条件が予告なく変更・終了されている可能性があります。支払方法を確立する際は、それぞれの公式サイトで最新情報を確認するようにしてください。

食品の値上げが相次いでいる中で、業務スーパーのお買い得さは際立つばかりです!

我が家は本記事の❸種類の決済方法を駆使して、少しでも家計の負担が減るようにしています。

支払方法を確立させるまでは少し面倒ですが、一度確立させてしまえば(くわえて改悪もなければ)現金払いの方よりも恩恵を受けられるでしょう。

本記事の内容が皆さまのお役に立てたなら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク